兵庫・明石*不安や絶望から生きる力を取り戻すセラピー

生きづらさを手放し、生き方を取り戻せるように。 思いきり人生を楽しめるように。

お友達や仲間が信じられない!~➀

 

 

こんにちは!

 

明石・神戸で

リトリーブサイコセラピーの手法で

生きる力を取り戻すお手伝いをしている

心理セラピスト 田中有希子です。

 

みなさま、大型連休はどうお過ごしでしたでしょうか?

私は、前半は家族とゆっくりと過ごし

後半は、全国のリトリーブサイコセラピーのセラピスト達が

己の腕を上げるために集う、

通称「鬼が島合宿」と呼ばれる鬼修行に参加してきました。

仲間と修行しながら過ごす4日間は

同じ目的のために頑張る熱気と

仲間を応援する温かさにあふれていました。

強いパワーを感じながら

仲間って最高!

と改めて感じました。

 

 

 

 

 


 

さて、今日のテーマは

「お友達や仲間が信じられない!

という、他人なんて信じられないのに友達?仲間?

何それ!というお話です。

 

 

かくいう私も、かつては

友達?仲間?

そんなの気を使ったごっこ遊びなんじゃないの?

と思ってヤサグレていたひとりです。

ええ、盛大にこの言葉が嫌いでした。

 

 

私がお友達も仲間も信用しなかった理由

 

私が育った家庭の両親は

父親と母親とも本当に信頼しているお友達は

居なかったんじゃないかな~と思います。

 

母なんてお友達と会うのにおめかしして出て行って

帰ってきては「疲れたー!」と言い

その日会ったのお友達のことの悪口を

家に帰ってきてから寝るまで

幼い私に話し続けるのです。

いわゆる、「感情のゴミ箱役」というやつです。

 

母は完全に家での顔と、外での顔を使い分けていました。

外でいい人を演じて帰ってくる分のストレスを

私にぶつける人でした。

 

私は、家以外で人と繋がるには「いい子・優等生」

で居なければならないと思い込んでしました。

 

  • いい子で居れば優しくしてもらえる
  • いい子で居れば怒られない
  • いい子で居れば居場所がある
  • いい子で居れば間違えない

 

そんな感覚で小学生まで過ごしていたのを覚えています。

それでも、何となく学校で過ごす生徒は

お友達や仲間なんだとは思っていました。

小学校2年生までは。

 

先生もクラスメイトも信用しては生きていけない

小学校3年生の時、陰湿ないじめにあいました。

首謀者はなんと担任の先生。

後で聞くところによると、他の赴任先でも問題を起こしている

相当情緒不安定な先生でした。

朝言っている事と、夕方言う事が違う。

 

初めの頃は、生徒たちも

「先生違います」

と素直に口にしていました。

ところが、「うるさ~い!※▲○#$!!」

とキレる先生だったのです。

手も出ました。

 

段々、生徒の方も???となっていきました。

 

全ては書ききれませんが

教室でケガをした生徒を

自業自得。

と保健室に行かさなかったり

 

子猫が亡くなって悲しいとお便りに書いた生徒は

授業中に問題を間違えると

「こんなに不注意だから猫も殺してしまう。猫殺し!」

と他の生徒の前で誤解を招くような事を言ったり

 

毎日がサバイバルのような日々でした。

 

私はというと「いい子・優等生」で居なければならなかったので

自分の身を守る方法が分かりませんでした。

「先生でしょ?」「伝えたらわかるでしょ?」

「正しいこと言えば通じるんでしょ?」

この優等生な姿勢を崩すことが出来ませんでした。

 

先生のいじめは無差別でしたが、

反論し、負けない私は特に気に入らなかったようで。

さすがに母親に相談し、学校側に働きかけてくれました。

しかし、貰ったアドバイス

「逃げずに戦え!」

小学校三年生の1年間は先生と戦う一年でした。

 

f:id:GraceSeed:20190509135539j:plain

ある日、学年でお楽しみ会で

班を決めて出し物をすることになり

金曜日にお話を決めて、土日で紙人形を作り

月曜日が発表会でした。

「花咲かじいさん」のような日本昔話でした。

紙人形を作る係をかって出て、発表会に備えました。

ところが、班のみんなの様子がおかしい。

練習しようと言っても、みんな逃げてしまう。

あれ?と思いながら発表会の時間。いざ本番。

班のみんなは私以外で

「シンデレラ」のような洋風のお話が始まるのです。

(ショックすぎて覚えていません。)

え?

参加しようにも、

おじいさんやおばあさんの紙人形しか持っていない

私は参加できません。

というよりもお話が違うので動くことも出来ません。

出し物が終わると

「ハイ注目!有希子さんはいつも真面目そうに見えますが

みんなと協力して出し物に参加していませんでした。

みんな土日を使って一生懸命頑張ったのに、

ひとりだけズルした卑怯な人です。」

と廊下に立たされお楽しみ会から締め出されてしまいました。

 

何が起きたのか全く分かりませんでした。

 

後日、実は金曜日の班で物語を決めた後

先生は私以外を呼び出して

物語を変える事

私に本番まで教えない事

土日も連絡を取ってはいけない事

を班のメンバーに強要して

私が参加できないように仕組んでいました。

怖いでしょ?

理由がわかったものの目の前が真っ暗になりました。

班の人に、どうして言ってくれなかったの?

と聞いて回りましたが

有希子に教えたら、先生に何されるか分からないから

あぁ、確かにそうです。

お友達も自分の身を守ることで精いっぱい。

責めるような気持ちは沸いてきませんでした。

ただ、誰も信用してはいけないと強く思いました。

 

子どもの頃のいじめは人生に影響するか

 このようないじめがあっても

私は学校に行くことを辞めませんでした

というより、行かないという選択肢が

母に「戦え!」と言われているので無かったのです。

私は表面上はずっと「いい子・優等生」で通していました。

そして、家に居ても、外に居ても

  • 私は気を抜いてはならない
  • 人を信用してはいけない
  • 友達や仲間は裏切るものだ
  • 私は仲間に入れてもらえない
  • 私は助けてもらえる存在ではない
  • 人間は表の顔と裏の顔がある
  • 優しそうに見える人ほど裏の顔が怖い

と私の人生を生きていく上での信念が

ネガティブなものになってしまいました。

 

誰でも子供の頃にいじめにあえば

人を信用できなくなって怖くなったり

友達や仲間と繋がれなくなったり

一時的になると思います。

でも、時間は過ぎるし、関わる人も変わる。

 

再び人と繋がるチャレンジをしなくなったり

被害者である思いを強化させたり

復讐心でいっぱいになったり

ネガティブな信念を取り入れてしまうのは

実は親子の関係性にあります。

 

 

 

長くなったので、お友達や仲間が信じられない!~②

 

graceseed.hatenablog.com

 

に続きます。

次回は、私が何でネガティブな信念を取り入れ、

持ち続けたのかについてお話しできたらと思います。

 

現在期間限定でモニターを募集中です。

心理セラピー モニター価格 5000円

興味のある方、ぜひ一度お問い合わせください! 

graceseed.hatenablog.com

 

 

 

心理セラピーはハードルが高いけど

誰かに悩みを聞いて欲しいという方

電話カウンセリングも好評です!

jnpta.com

 

GraceSeed心理研究所

田中有希子(たなかゆきこ)

 

 

Facebookページ、Twitterやっています。

 

 

Facebookページ

心理セラピスト ~GraceSeed心理研究所~

いいね!で応援お願いします。

 

 

Twitter

田中有希子

フォローよろしくお願いします。

【お申込みページ】心理セラピー(リトリーブサイコセラピー)のお申込み

心と体どちらも悲鳴を上げていて辛い

病院に行っても特に健康に問題が無いと言われるのに

いつもどこか体調がすぐれない。

ニコニコお母さんで居られない。

家事をするのもやっと。

育児はギリギリこなしている感じ。

いつも明るいお母さん、元気なお母さんで居たいのに

  • 身体に力が入ってリラックスできない
  • 体の痛みが取れない
  • 食欲が無い
  • 夜も眠れない
  • 子供と遊ぶ気力・体力がまるでわかない
  • 家事をする気力もわかない
  • 無理に家事や育児をしている感じでいつもイライラ
  • 子供の運動会など、大事な約束の日に熱を出したり体調不良になってしまう
  • 家族で旅行に出かけても体調不良のままで楽しめない
  • 体調不良によるドタキャンが多く、もうイベントの約束をするのが怖い

気力を振り絞って、頑張れば頑張るほど、体調が悪くなって倒れこんでしまう。

まるで出口がないトンネルを歩いているかのような不安感。

病は気からというものの、もう心と体両方悲鳴をあげていて辛い。

 

f:id:GraceSeed:20190428130341j:plain

気力の問題・やる気が無いと言われて誰にも理解してもらえない

 

特に意識して思い出そうとしなくても

無意識に刻まれた恐怖や悲しみ怒りなど未完了の感情は

日常生活の思いもよらない所で出てくることがあります。

いつも出てくる「体調不良」は

無意識からのストップのサインかもしれません。

 

 

今は危険な場所、危険な状態じゃなくても

過去に体験した怖い体験。

思い出したくなくても、頭の片隅に意識してしまう。

体のどこかに力が入っていたり。震えが出たり。

不快な感覚を味わいたくないのに思い出してしまう。

 

「元気で動きたい」という思いはあっても、

体が、無意識が、「それをしたら怖いことがおきるよ」

と強制的にストップがかかってしまうのです。

あるいは、もう我慢できない!苦しい!という

自分の内なる思いなのかもしれません。

 

元気でやりたいことが沢山あるのにいつも空回り。

周りからは気持ちの問題、気力が足りないからと言われたり。

時には親の自覚が足りないと叱責されたり。

そして、誰より自分が自分を責めている。

この状態を

誰にも理解してもらえなくてつらいんですよね。

f:id:GraceSeed:20190428121709j:plain

 

 

リトリーブサイコセラピーの心理セラピーとは

「私は○○したい、だから~~する」と

行動できたらいいのに、なぜか素直にできない。

特に、自分が変わりたい、

もう自分を大切にしたいと思えば思うほど変われない。

 

人が本当に変わりたいのに変われないのには理由があります。

それは、無意識に問題を抱えていることで

得ているメリット(利得)があるからです。

これを二次利得と言います。

 

健康で元気なお母さんで居たいのに

体調不良を抱えてる方がメリットがある。

イヤなのに

こうしないと生きていけないような強い思い込み。

これが生きづらさの正体です。

 

リトリーブサイコセラピーの心理セラピーでは、

この二次利得を抱えて前に進めないような感覚をダイレクトに扱います。

 

今の状態から変わりたい!と思うなら

生きづらさの根本と向き合って、本来の自分を自分で取り戻す。

リトリーブサイコセラピーの心理セラピスト田中有希子

クライアントに寄り添い、心理学の知識を用いて

そっと背中を押すように変わりたいあなたを応援します。

 

心理セラピーお申込み

利用規約をよく読んでいただき、

同意していただいた方のみお申込みください。

 

graceseed.hatenablog.com

 

日時

平日昼間の13時より

  • 13時スタート
  • 14時スタート
  • 15時スタート

よりお選びいただけます。

その他の日時についてはお申し込みフォームよりご相談ください。

 

場所

兵庫県明石市市内

西新町駅よりすぐの会場になります。

詳細は、メールでご案内させていただきます。

 

料金

心理セラピー(90分~120分) モニター価格 5000円(会場費込み)

 

モニター価格条件

通常数万円の心理セラピーを

期間限定でモニター価格でご提供させていただきます。

モニターさんには心理セラピーのご感想を

後にメールでいただきたいと思います。

感想を書いても言いよという方、

ぜひこの機会にモニターでお申込みください。

 

お問い合わせフォーム

下記のフォームよりお申込みください。

ws.formzu.net

 

 

48時間以内にお返事させていただきますが、回答が無い場合

私のメールアドレス

yukiko.tanaka.graceseed※gmail.com

※を@に変えてください

宛までご連絡ください。

尚、このメールアドレスからは

直接お申込みやお問い合わせは受け付けておりません。

お申込みフォームからお願いします。

 

 

 

 

 

【利用規約】心理セラピー個人セッションを受けるにあたっての注意事項

心理セラピー個人セッションを受けるにあたり注意事項

以下の注意事項をお読みになって、同意いただいた方のみお申込みください。

 

心理セラピーの詳細について


1.本サービスは、対話や心理療法によって問題解決を促すサービスです。医療行為とは異なり治療や治癒を保証するものではありません。


2.相談内容や状況に応じて、適切な専門機関の紹介、又は本サービスの終結を行う場合があります。なお、体調の急激な変化や健康状態の変化があった場合は、医療機関等へのご相談をお勧めします。


3.心療内科、精神科などに通院中の場合は状況によりお断りさせていただく場合もあります。お薬を服用中の方は、お申し込みの際に、処方箋、お薬の名前をお知らせください。


4.利用者が18歳未満(高校生以下)の場合は、原則として保護者の同意が必要となります。

 

守秘義務について


当社は、利用者の個人情報は個人情報保護法等により、相談の秘密は厳守(守秘義務)とし、個人が特定できるような情報や相談内容を第三者に開示いたしません。
ただし、以下の項目に当てはまる場合は、当社の判断により情報を開示することがあります。

 

1.書面にて利用者から情報開示の同意を得た場合


2.利用者が自殺をする意思を明らかにし、実行される可能性が高いと当社が判断した場合


3.利用者又は第三者の生命身体に危険が迫っているおそれ、またはそれに類する行為があると当社が判断した場合


4.著しい法令違反があると当社が判断した場合


5.利用者または第三者が虐待を受けている可能性または、虐待の危険にさらされる可能性があると当社が判断した場合

 

その他注意事項

主訴により、1回で変化を感じる場合もありますが、セッションが複数回必要な場合もあります。問題により、回数は個人差がありますことをご了承ください。

過去と他人は変えられないので、子どもを変えたい、主人を変えたいなどという、人を変える相談契約はお断りしています。
問題の当事者としての意識をもってセッションに臨んでいただけると幸いです。

心理セラピーセッション後のアフターフォローとしてメールでの質問やフォローは1ヵ月間受け付けます。

自分から変わるという決意が必要です


何よりも大事なことは、ご自身の中に変えてもらいたいではなく、「自分を変えたい・変わりたい」という気持ちがあることが、効果的なセッションのための前提条件となります。

自らが変わることに対して、積極的な姿勢で臨まれることをおすすめいたします。

 

キャンセルポリシー

会場を予約し、席を確保しております。やむをえない場合以外でのキャンセルはご遠慮ください。 

セッション3日前~2日前までのキャンセル・・・料金1回分の80%  

セッション前日・当日のキャンセル・・・料金1回分の100%  

遅刻された場合、その分の時間の延長はできませんのでご了承ください。

 

心理セラピーを受けるにあたっての利用規約については同意いただけたでしょうか?

注意事項をお読みになって、同意いただいた方のみお申込みください。

 

 

graceseed.hatenablog.com

 

 

f:id:GraceSeed:20190428114710j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「幸になりたいっ!」~今は不幸なの!~③

 

 

こんにちは!

 

明石・神戸で

リトリーブサイコセラピーの手法で

生きる力を取り戻すお手伝いをしている

心理セラピスト 田中有希子です。

 

 

 

桜が散ってしまったなぁ!

と思ったらこのポカポカ陽気。

暖房も、クーラーも使わない

この時期は本当に気持ちいいなぁと思いませんか?

 

コートも脱いで

気持ちが軽やかになるこの時期の

空気・匂い・日差しの柔らかさ

そして季節の食べ物を堪能したいと思います。

 

 


 

さて、今日のテーマは

「『幸せ』になりたいっ!」

という欲望、または願望のお話の続きです。

 

前回のブログの中で

幸せを求めれば求めるほど

現在の不幸を強化してしまう事

幸せが手に入らないメカニズム

について

ご紹介しました。

 

 

graceseed.hatenablog.com

 

 

 

graceseed.hatenablog.com

 

今回は、

いよいよ幸せを手に入れるための視点

そもそも幸せの感覚についての考察です。

 

 

日常や現実の幸せを無視していませんか?

 さて、残るはDグループです。

 

<Dグループ>

家族旅行に行って家族と楽しい思い出を増やしたい

美味しいご飯を作って、家族と食べたい

趣味の習い事を頑張って、目標を達成したい

可愛いカフェを見つけて入りたい

仕事を頑張って更に手ごたえを感じたい

 

地味でしょうか?

嬉しいことを増やしたり、

楽しいことを見つけたり

そんなの日々の常識でしょ?

そんなんじゃなくて、

もっと「バーンと大きなヤツが幸せでしょ?」

(はい。昔の私のセリフです。。。)

 

非現実的な妄想の幸せを手に入れることを

目標にしていては

一生目標は達成されず

幸せが手に入らない!

を繰り返すことになるのです。

 

ビシッと断言しましたが

私気が付くのにウン十年かかってしまいました

ずっと妄想の世界の住人だったなと。

長かったなと。

そしてもったいなかったなと思います。

 

 

では、日常の現実的な幸せとは。

そこに目を向ける

幸せを感じるとはどういう事でしょうか?

 

 

 

家族旅行にいって家族と過ごせて幸せだなぁ!

美味しいご飯を家族と「美味しいね!」と食べて幸せだなぁ!

趣味の習い事で、やっと作品が出来た!幸せだなぁ!

可愛いカフェ見つけた!お気に入りが増えて幸せだなぁ!

頑張った仕事で手ごたえを感じた!幸せだなぁ!

 

幸せを感じたときにじんわりと

温かくかみしめていますか?

 

その満足感や達成感を

やったー!嬉しい!

とかみしめることが「幸せ」そのものなんだと

私は思います。

 

もちろん

自分にとって大きな目標を達成できた時は

喜びも大きい。

 

大きくも小さくも喜びを感じたときに

手に入って当たり前だったハズ

たまたま手に入ったとすり替えたり

こんなものじゃない

他の人はもっと頑張ってる

私なんてこんな事ぐらいで喜んでしまってはいけない

 

などと

自分で自分の幸せにケチをつけ

幸せを感じないようにしていませんか?

手に入っても感じないようにしていては

幸せになることはできるでしょうか?

 

 

 私は何を感じたら幸せなんだろう?

 

実は、Dグループのように

現実の日常の中に幸せの目標をたてるには

自分が何を感じたら幸せなのか

ちゃんと自分でつかんでいないと

「幸せの目標」はたてられないと私は思います。

いわゆる、自分軸の幸せです。

 

外で遊ぶことが好き!

本を読むことで知識が広がることが好き!

家族で笑顔になれる様な瞬間が好き!

今できた事の半歩先、一歩先が見たい!

 

その「好き」を続けて行ったら何を感じる?

リフレッシュ!

達成・満足!

家族愛・安心感!

成長!

 

その感覚を感じていたらどうなる?

うまく言葉にできないけど

なんかいい感じ♡

 

最後は自分にとって「なんかいい感じ♡」

たったそれだけになります。

 

f:id:GraceSeed:20190423161407j:plain

へっ?たったそれだけ?

拍子抜けする方もいるかもしれません。

でも、日常の中で、現実の中で

自分にとっての「なんかいい感じ♡」

を感じて、自分で知っていないと

日常の中で幸せを感じる瞬間を知らないので

幸せになる目標がたてられないのです。

 

一度、自分はどんな瞬間を味わうと

幸せを感じられるんだろう?

考えてみてくださいね。

 

 

最後に、やっぱり「幸せ」なんかよく分からない!

「幸せを感じる」ってもっとよく分からない!

と思った方へ。

ひとりで悩まずに、

セラピストと一緒に

自分の幸せについて考えてみませんか?

ただいまモニタさんを募集する準備中です。

またご案内しますね。

 

 電話カウンセリングもお勧めです。

jnpta.com

 

GraceSeed心理研究所

田中有希子(たなかゆきこ)

 

 

Facebookページ、Twitterやっています。

 

 

Facebookページ

心理セラピスト ~GraceSeed心理研究所~

いいね!で応援お願いします。

 

 

Twitter

田中有希子

フォローよろしくお願いします。

「幸になりたいっ!」~今は不幸なの!~➀

 

 

こんにちは!

 

明石・神戸で

リトリーブサイコセラピーの手法で

生きる力を取り戻すお手伝いをしている

心理セラピスト 田中有希子です。

 

春の気温は三寒四温

「寒いな」と「暖かいな」を繰り返して

やーっと暖かい日になると言われていますが

今年の天気は良く分からないですね。

入学式まで桜が咲いていた地方もあれば

桜に雪が舞ってきた地方

ずっとヌクヌクと暖かい明石。

日本って本当にお天気ひとつとっても

表情豊かな国なんだなぁと思いました。 

f:id:GraceSeed:20190412135740j:plain


 

 


 

さて、今日のテーマは

「『幸せ』になりたいっ!」

という欲望、または願望のお話です。

 

突然ですが、あなたは幸せになりたいですか?

「むむ。変な事を聞かないでよ。

幸せになりたいに決まっているじゃないか。」

恐らく、幸せになりたいと

答える人が多いと思います。

そして、それは人として当然の欲望・願望だと思います。

 

では、あなたにとって、幸せとはなんですか?

 

Aグループ

憧れの○○さんのようになって私もキラキラしたい

起業して社長になってみんなに認められたい

宝くじが当たって一生働かずに暮らしたい

完璧な自分になって万能感や優越感を感じたい

 

 

Bグループ

夫さえ優しい人変わってくれればいいのに

息子さえ、志望校に入ったら報われるのに

こんなひどい会社じゃなくてもう少し働きやすくなればいいのに

嫁姑問題がこんなにひどくなければいのに

  

Cグループ

もう怖い思いをしない世界に行きたい

悲しみを感じずに済むようになりたい

誰もが認めてくれるようになりたい

何でも許されるようになりたい

 

 

Dグループ

家族旅行に行って家族と楽しい思い出を増やしたい

美味しいご飯を作って、家族と食べたい

趣味の習い事を頑張って、目標を達成したい

可愛いカフェを見つけて入りたい

仕事を頑張って更に手ごたえを感じたい

 

 

さて、あなたの「幸せ」とは?思い描けましたか?

また、あなたの答えはグループに近いですか?

 

(シリーズの中にタイプ別の隠れた願望をお伝えします)

 

f:id:GraceSeed:20190412140228j:plain

 

「幸せになりたい」という言葉の意味は?

さて、「幸せになりたい」という言葉の意味を

心理学で紐解いていくと…

「今も幸せだけど、もっと幸せを感じたい」

という人と

「今は不幸だと感じている。いつか幸せを感じたい」

大きくは2パターンに分かれます。

大きな違いがわかるでしょうか?

前者は「今も幸せと感じている」

後者は「今は不幸だと感じている」

現在の自分の前提が正反対なんです!

 

 今も幸せを感じたまま、更に幸せになりたいなぁ

の意味で「幸せになりたい」素直に口にできるのであれば

言葉の裏側を読む必要もないでしょう。

 

今幸せなのに、更にだなんて!

欲張り屋さんだわ!

という声も聞こえてきそうです。

(ちなみに、昔の私の声です。。(笑))

 

でも、今の幸せはずっと続く保証もありませんし

手に入れた喜びはいつか薄れゆくもの。

更に欲しいな!と思う事で人生を進めていけます。

 

問題は「今は不幸だと感じている人」です。

「幸せになりたい」の裏側が「今私は不幸なの!」

であれば、「私は幸せになりたい!」と口にするたび

 

「今の私は不幸なのよ!」

「不幸なのよ~~!」

「あ~~っ!幸せって何なのよ(怒)」

と現在の不幸な感じを強化してしまうのです。

 

長くなりましたので、

次回へ続きます。

 

jnpta.com

 

GraceSeed心理研究所

田中有希子(たなかゆきこ)

 

 

Facebookページ、Twitterやっています。

 

 

Facebookページ

心理セラピスト ~GraceSeed心理研究所~

いいね!で応援お願いします。

 

 

Twitter

田中有希子

フォローよろしくお願いします。

 

「幸になりたいっ!」~今は不幸なの!~②

 

 

こんにちは!

 

明石・神戸で

リトリーブサイコセラピーの手法で

生きる力を取り戻すお手伝いをしている

心理セラピスト 田中有希子です。

 

 

私の育った沖縄にはソメイヨシノはありません。

花びらの舞う、儚くも幻想的な風景は

幼いころからの憧れの景色でした。

 

毎年、桜が咲くと「あの憧れの中にいる!」

とテンションが上がります。

 

今年は先々週末、先週末と

家族で2回お花見に行けて贅沢気分でした!

あと少しの間、ハラハラと散る桜を見ながら

近所を散歩して堪能したいなぁと思っています。

 


 

さて、今日のテーマは

「『幸せ』になりたいっ!」

という欲望、または願望のお話の続きです。

 

前回のブログの中で

幸せを求めれば求めるほど

現在の不幸を強化してしまう事について

ご紹介しました。

 

 

graceseed.hatenablog.com

 

幸せになりたいのに不幸な感じを強化してしまう心理

 

不思議ですよね?

「幸せになりたい。」

一見健全な望みなのに。

望めば望むほど、今が不幸だと感じてしまう。

手に入らずに自分の不幸を証明してしまう。

 

心理学の世界では、

一見望んでいない結果のようであっても

無意識(深層心理)では

「こちらの方が良い」

「こちらのほうが楽」

と自分で選んでいる。と考えます。

二次利得という考え方です。

www.yourexcellence.jp

 

では不幸な自分を選んでしまうメリットとは何でしょう。

 

不幸でいたら

何を続けることが出来るでしょうか?

 

誰のために

不幸で居続けるのでしょうか?

 

いつ頃から

不幸な感じを抱えているのでしょうか?

 

不幸な感じを抱えていたら

何が得られましたか?

 

幸せになったら

何が起きてしまうのでしょうか?

 

もしかしたら

幸せな顔をしていたら

  • 生きていけない
  • 居場所がなくなるような感じ
  • 自分だけ申し訳ない
  • お前だけズルいと言われて憎まれる
  • 私だけ幸せになれないと怖くなる

そして

  • 私が私でなくなるような感じ
  • 何かが終わってしまうような感じ

 

を抱えていませんか?

「幸せ」に「居心地の悪さ」「恐怖」

びっしりと張り付いています。

 

どうして「幸せ」に「居心地の悪さや」「恐怖」

が張り付いてしまうのかについては

別の記事で書こうと思います。

 

幸せになったら、

こんな感覚を味わってしまうと思い込んでいたら

怖くて幸せなんて感じていられません。

いつも手に入らなくて不幸を感じられる事を選んでしまいます。

 

f:id:GraceSeed:20190415215424j:plain

 

そもそも、「幸せ」とは何でしょう?

さて、最初に戻ります。

「幸せ」って何でしょうか?

シリーズ➀でグループ分けをしました。

Aグループ

憧れの○○さんのようになって私もキラキラしたい

起業して社長になってみんなに認められたい

宝くじが当たって一生働かずに暮らしたい

完璧な自分になって万能感や優越感を感じたい

→Aグループの人はズバリ

「今の自分ではない自分になりたい」

「他人に認められたい、またはぎゃふんと言わせたい」

という願望を抱えている人たちです。

 

そういう自分になれたら、幸せだと思っていますが

今の自分を否定してダメだと感じながら

まるで生まれ変わったかのような自分を目標とし

他人に称賛される所までが幸せだと思っていたら

それは、楽しみながらできるでしょうか?

もし、称賛してくれなかったら?

幸せはつかめないのではないでしょうか?

 

Bグループ

夫さえ優しい人変わってくれればいいのに

息子さえ、志望校に入ったら報われるのに

こんなひどい会社じゃなくてもう少し働きやすくなればいいのに

嫁姑問題がこんなにひどくなければいのに 

 →Bグループの人はズバリ

自分に都合よく

「他人を変えたい」

「環境を変えたい」

という願望を抱えている人たちです。

 

自分が何かをする

自分を成長させるという方へ

意識が向きづらく

他人や環境のせいで自分は不幸だと思いがちです。

他人は自分に都合よく変えられません。

環境は自分で変える意識や努力が無ければ変わりません。

変えられないものを変えることが

幸せと思っていたらそんな日は来るでしょうか?

 

Cグループ

もう怖い思いをしない世界に行きたい

悲しみを感じずに済むようになりたい

誰もが認めてくれるようになりたい

何でも許されるようになりたい 

→Cグループの人はズバリ

「もう何も感じたくない」

「天国(?)のような世界に行きたい」

という願望を抱えている人たちです。

 

辛い、悲しい過去や今があるのかもしれません。

もしかしたら「幸せ」よりもそもそも「安心」

したことが無いのかもしれません。

生きていくことが、そもそもしんどい。

幸せを思い描くときに思わず

「まるで天国にいるかのような世界観」

になってしまうほど、現実の世界で「幸せ」

を感じることが苦手になっているのかもしれません。

でも、天国のような世界は現実の世界では手に入りません。

 

Aグループ、Bグループ、Cグループともに

手に入らないものや

実現不可能な事を

「幸せ」の目標にしてしまっている

事にお気づき頂けたでしょうか?

 

なかなか厳しくズバリしてくるなぁ

と思いますか?

 

実は、私も過去同じように

幸せの見つけ方がサッパリ分かりませんでした。

Aグループ、Bグループ、Cグループともに

全部私が過去に幸せになるため

と一生懸命に通ってきた道なのです。

 

ええ、もちろん

それでは幸せを感じることはできませんでした。

 

長年、頑張っても頑張っても

私は幸せになれない~~(涙)

と思っていました。

 

 

長くなりましたので、

次回に「幸せ」を見つけていく方法

について述べていきたいと思います。

 

 

 電話カウンセリングもお勧めです。

jnpta.com

 

GraceSeed心理研究所

田中有希子(たなかゆきこ)

 

 

Facebookページ、Twitterやっています。

 

 

Facebookページ

心理セラピスト ~GraceSeed心理研究所~

いいね!で応援お願いします。

 

 

Twitter

田中有希子

フォローよろしくお願いします。

毒親ブームについて

 

 

こんにちは!

 

明石・神戸で

リトリーブサイコセラピーの手法で

生きる力を取り戻すお手伝いをしている

心理セラピスト 田中有希子です。

 

今週末にお花見ができるかな?

と思っていたら

今年は明石の桜はまだ開花せず。

(明石公園は1輪開花の情報が。)

予想によると4月4日に満開。

来週末は花吹雪だそう。

楽しみにしている季節を

今か今かと待っている間も

楽しみな時間だなぁとしみじみしています。

 


 

さて、今日のテーマは毒親ブームについて」のお話です。

毒親って?

毒になる親(どくになるおや、toxic parents)は、毒親(どくおや)と略し、と比喩されるような悪影響を子供に及ぼす、子どもが厄介と感じるような親を指す俗的概念である。1989年にスーザン・フォワード(Susan Forward)が作った言葉である。学術用語ではない。の場合は毒母毒ママの場合は毒父等と称されている。スーザン・フォワードは「子どもの人生を支配し、子どもに害悪を及ぼす親」を指す言葉として用いた。「毒親」に関する議論は、親の「自己愛」問題が主な共通点であり、自己愛的な親英語版について語られることが多い。主に母親が対象として取り上げられる毒親に育てられたと考える人が、自らを毒親育ちと称することもある。

2008年から自己愛の強い母親とそれに苦しむ子供の問題に関する書籍が増え、日本では2015年時点で毒親という言葉は一種のブームになっており、ひどい親によって被害を受け苦労した体験を語ったという本・漫画等が毒親毒親ものと呼ばれるジャンルを形成している。ブームの一方、言葉が独り歩きしている、悪影響がある等の批判もある

   ~ウィキペディアから引用~

スーザン・フォワードが著書「毒になる親」の中で、

子供に悪影響を与える親のことを「毒になる親」と表現し

後に省略され「毒親」という言葉が生まれました。

副題は「一生苦しむ子供」です。

 

毒になる親 一生苦しむ子供 (講談社+α文庫)

毒になる親 一生苦しむ子供 (講談社+α文庫)

 

 タイトルと言い、副題といい

なかなかショッキングな本です。

親が毒になるってどういうこと?

生きづらさを抱えるってどういうこと?

と関心のある方はぜひ一度読んでみることをお勧めします。

子供は暴力や心理的虐待を受けても

親が悪いのではなく、自分が悪かった

と思い込んで大好きな親を理想化して受け入れる

切ない、悲しい子供の心理について書かれています。

 

私も数年前に初めて読んだときは、

生きづらさの原因は親の養育・環境にあって

それが一生に渡って影響する。

身近な親が毒になるなんて!

と大きな衝撃をうけました。

 

また、当時私自身も生きづらさの原因を探して

心理学の研究を始めたところでしたので

自分自身の親のことを「毒親」と

呼んで非難する人がいることにも驚いたものです。

 

毒親ブームについて

引用のウィキペディアにある通り

ひどい親に育てられた、被害を受けた体験を

綴ったジャンルの書籍が沢山あります。

私もよく読むジャンルの一つです。

また、ブログで自身の体験と親に対する思いを

発信している方も多くみられます。

 

  • この苦しさは私だけじゃない!
  • 私が言われていた親の言葉は酷いものだったのか!
  • この生きづらさは幼少期の親の影響だったのか!
  • 兄弟間の憎しみは親の影響だったのか!

 

などなど。

沢山の気づきを得て、生きづらさは「過去に影響を受けていた」

と知ることでホッとする面もあると思います。

私も本やブログを食い入るように読み

私もあんなことあった、こんなことあった

と仲間を見つける様な気持ちになりました。

そして、私は当時の私は

親の被害者であるとすら思うようになりました。

ええ、

私も「私の人生を返せ!」と息巻いていました。

こういった仲間意識・被害者意識

毒親ブームの根底にあるのかなと思います。

 

 

 

被害者意識を強く持つという事

私は毒親に育てられた。

私の人生めちゃくちゃにされた。

私は親による被害者だ。

親に責任を取ってもらいたい。 

 

子供の頃大好きだった親に酷い扱いをうけた

暴力は無かったけど、精神的に虐待されていた。

その影響を今も受け続けている。

これらのことを知り、悔しさや愛されなかった悲しさを

感じたとき、上記の様に思い込むこともあると思います。

十分に悲しさを感じることも必要だと思います。

 

問題は

私は毒親に育てられた子供、そして被害者である。

自分のアイデンティティにしたり

私の人生がうまくいかないのは親のせいなの。

人生を投げ出してしまう事は心理学的に怖いことで

生きづらさを解消するどころか

生きづらさを強めてしまいます。

 

私は毒親に育てられた子供、そして被害者である。

というアイデンティティを心理学的に分解すると

私はいつまでも無力な子供である。

そして親の影響に逆らえず被害を受け続けている。

という意味合いになります。

これでは

大人になった今でも子供であることにこだわり続け

無力で影響を受け続ける存在であると

自分で自分に言い聞かせていることに他なりません。

 

私の人生がうまくいかないのは親のせいなの。

被害者なのだから、私の人生の責任は親がとるべき!

という思いは、心理学的に言い換えると

私がうまくいかないのは親のせい。私の責任じゃない。

被害者の私が私の人生の責任を取る必要はない。悪いのは親だ。

私は自分の人生の責任を取りたくない。

という意味合いになります。

過去に悪い影響を受けたことばかりに執着し

これから続く人生の現在や未来を悲観して

自分の人生を自分で決めて

責任をとる生き方を放棄していることに他なりません。

f:id:GraceSeed:20190401173515j:plain

 

自分の人生を生きるとは

 

自分の人生を自分で決めて

自分の足で行動し

失敗しても成功しても自分で責任を持つ

視線はいつも現在と未来。

自分の人生を生きるとは

シンプルにこういう事だと思います。

 

ただそれが

死ぬほど怖いと感じて放棄してしまう

自分でもおかしいなと思いつつも

毒親に育てられたから」

という理由があれば納得して安心してしまう。

 

本当に自分の人生を生きる事を放棄したいですか?

 

 

ズタボロな気持ちかもしれない。

人生諦めてしまうような気持ちかもしれない。

こんな目に合わなければ、

私も楽しい人生だったハズと妄想に逃げたいかもしれない。

しんどい気持ちを抱えたまま、

自分の人生を生きると決めるなんて辛すぎる。

色々な事を考えて

結局は自分の人生の責任を取ることから

逃げてしまうのかもしれません。

理由をつけて、変わらない人生を

自分で選択していることに気づいていますか?

 

自分の人生を自分で取り戻そう!

 今生きづらいのに

自分の人生これからどうしようなんて考えられない。

なんてひどい!

(数年前の私の気持ちです。)

と思うかもしれません。

でも、決めないと何も変わりませんでした。

エビデンス

私が生き証人の一人です(笑)

 

私は、ひとりで頑張るのではなくて

心理学を学んだり、心理のセッションを受けながら

徐々に自分の人生自分で生きる感覚を取り戻してきました。

ひとりで苦しければ、

頼れる人や方法を頼ってもいいのです。

 

どんなことがあっても

私は自分の人生を生きる事を諦めない。

そう決心してからの人生の見え方は

ガラリとかわります。

 

もちろん、今までと変わらない人生を選択し続けることが

悪いことだとは思いません。

もう何もしたくない。

そんな無気力さも分かります。

でも、もし自分の人生を諦めたくないなら

一度よく自分の人生を切り開くことを考えて欲しいと思います。

ガラリと変わる価値観と世界を体験してほしいと思います。

 

ひとりで悩まずに、

セラピストに話を聞いてもらって問題を整理することも解決の一歩です。

 

 

 電話カウンセリングもお勧めです。

jnpta.com

 

GraceSeed心理研究所

田中有希子(たなかゆきこ)

 

 

Facebookページ、Twitterやっています。

 

 

Facebookページ

心理セラピスト ~GraceSeed心理研究所~

いいね!で応援お願いします。

 

 

Twitter

田中有希子

フォローよろしくお願いします。